ラベル ガジェット警部の事件簿 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ガジェット警部の事件簿 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年9月3日

My毎日記 【Apex Launcher】

Nexus7に入れたアプリ。

Androidのホーム画面をカスタムするアプリ。

自由にカスタマイズ出来るのが
Androidの良いとこであり、悪いとこ。

ディフォルトのAndroidはiPhoneに比べてホーム画面が
ゴチャゴチャしてる。

iPhoneと同じようにアプリが一覧で表示されるようにした。

2013年9月2日

My毎日記 【Wunderlist】

Nexus7に入れたアプリ。

PCにも入れてる、ToDoリスト。

PCと同期して、メモ代わりにもなり

行動が捗る。



因みに自分のリスト別けは

『今日』、『仕事』、『毎日』、『未来』、『日記』、『終了』。

なるべく、リストを少なくするのがミソ。

2013年9月1日

My毎日記 【Nexus7 2013】

Nexus7を買った。

32GBで 33000円。

始めてのタブレット。。。
ってか、始めてのAndroid。
ってか、始めてのアプリ。

スマホを持ってるなら
別に買わなくてもいいと思う。

タマにイラっとするけど
Androidの中じゃ、かなり頑張ってる端末だ。

価格とか入れた総合点じゃiPad miniよりも上だと思う。

2013年5月4日

ガジェット警部の事件簿 『ハングアウトが遠隔操作可能に』

Google+のハングアウトでリモートデスクトップ機能が追加されました。
これで他の人のPCを操作したり、治したり、共同作業したりできます。

Google+とFacebookはどっちもどっちという気がしますが
Skypeなんかよりハングアウトの方が
圧倒的に便利なのでオススメしたいです。

2013年5月3日

ガジェット警部の事件簿 『Haswell』

さて、今年も例年通りIntelが新しいCPUを発売しますね。

今年は『Haswell』です。

『Haswell』はまだ発売されてないので憶測では
『Ivy Bridge』と速さは大きく変わらない10%~15%の向上だけど
GPUが2倍~3倍の向上。
超省電力で6時間~8時間くらいまで使用可能になるらしい。
更にチップセットが減るので販売価格が下がる見込みがある。

解り易く言うと、今年の年末は
【バッテリーが長持ちで映像が綺麗でお買得なウルトラブックが発売するよ】
って事です。
MacBook Airも99%、『Haswell』を積んだ新型を出すでしょう。

ノートパソコンを買うなら『Haswell』搭載が出揃う、年末まで待つのが吉。

来年のIntelのCPUは『Broadwell』を予定しています。
こっちはCPUが小さくなるらしいです。
来年は高性能タブレットが見所です。

そして再来年は『Skylake』の予定。
デスクトップCPUは次世代へ突入します。

こう見ると、Intelのネーミングセンスはカッコイイな。。。

2013年2月6日

ガジェット警部の事件簿 『XP、HDD→Win8、SSD』


『Windows 8 Pro発売記念優待版』が1月31日まで5000円で買えました。
2月からは2万円くらいになるらしいです。

WindowsXPを使っているなら有無を言わず
Windows8にするのをお薦めします。
 ・4G以上のメモリが使える。
 ・2TB以上のHDDが使える。
 ・64biにすれば対応のソフトが使える。
 ・セキュリティの心配が減る。

そこで我が家のメインPCもWindows8へ。
ついでにHDDからSSDに換装したので
メモがてら手順を記しとこうと思います。

まず、我が家のPCスペック
 CPU:Core i7 870
 メモリ:T3U1333Q-2G 2GB×2
 VGA:R5770
 HDD:メイン1TB&2TB
 電源:CMPSU-850HX
  etc.........
トータル15万円くらいで2010年10月に組みました。

今回、購入したのは
Microsoft Windows 8 Pro 5000円
Intel SSD 330 240GB   13000円
DDR3 PC3-10600 16GB  8000円

それじゃ、手順を。。。

1、もしSATA3が付いているならSATA3へSSDを取り付ける。電源を入れてフォーマットする。
2、『EASEUS Partition Master』を使い、Cドライブの容量をSSDの容量よりも少なくする。
3、『EASEUS Todo Backup』を使い、CドライブをSSDにクローンコピーする。
4、BIOSで起動ドライブをSSDにする。

HDD→SSDは、これで終了です。
もし、CドライブがSSDよりも容量が小さいなら、
2番の『EASEUS Partition Master』は必要ありません。

5、Windows 8のディスクを入れてBIOSの起動設定をディスクにする。
6、シリアルを入れて、指示に従い、インストール。

32bitなら、データを引き継げますが64bitならクリーンインストールになります。
又、クリーンインストールならば手順2、3のCドライブからクローンコピーの必要はありません。

ついでに、インストールした状態だとWindows8はスタートメニューが無いので。。。
7、ブラウザーの言語を英語優先にして『StartMenu8』をインストール。

8、『Intel SSD Tool box』を使い、SSDを最適化。
9、今まで使っていたソフトをインストール。
10、メモリを16GBに乗せ換える。

ミスが無ければ所要時間は2時間くらいですかね。。
ほぼ、待ち時間ですけど。。

XPのパソコンを使っていてイライラが限界なら、お試しあれ。

2012年11月9日

ガジェット警部の事件簿 『Pogoplug cloud』

『Pogoplug cloud』のサービスが開始しましたね。
クラウドサービスは沢山あるので悩みますが、
『Pogoplug』の良いところは、ストリーミング再生が出来るって事だと思います。
例えば、曲をアップしといてダウンロードせずに他の環境で再生が可能って事です。
GoogleDriveも海外だとストリーミング再生が出来るんですが、日本は未対応。
『Google Play Music』もろもろ関連で近いうちに使えるようになると思いますが。。

サイトも見易くて、使い易いです。アップロードもスムーズでした。

無料だと5GBなんですが、月500円で無制限のクラウドストレージになります。
持っている曲、写真、動画を全部、『Pogoplug』を使ってクラウドに
アップしておける環境が年間6000円で手に入ります。

クラウドは徐々に進化してますね。

http://pogoplug.com

2012年6月12日

ガジェット警部の事件簿 『WWDC2012』

さて、発表されましたね。新しいMacBookと、ついでにMac Pro。

てっきり、MacBookは全部Retinaディスプレイにするかと思いましたが
MacBook Proで選べるだけですね。

【MacBook Air】
Ivy Bridgeになるのは判ってたので、目新しい感じが無いですね。
来年にはRetinaディスプレイか
シャープの新しいディスプレイのIGZO液晶になるんじゃないですかね。
新モデルに期待したいです。

【MacBook Pro】
いよいよもって、MacBook Airとの違いが無くなりましたね。
13インチのMacBook Airと13インチのMacBook Proなんて
ほとんど形しか変わりません。
AirとProは来年から統一になるんじゃないですかね。

【Mac Pro】
別に何も新しくなってませんが
相変わらず、かなりニッチな製品ですね。
XeonのCPUを買ってる人は解ってるんですかね?
12コアって事くらいしか解らずに買うのでしょうか?
僕も金持ちだったら買いますけど。

おそらく、これから数年先まで
「ジョブスなら、どうしていただろう?」と思いながら発表を見るんだと思います。
今回だったら、
無理にでも全部Retinaディスプレイにしたんじゃないかなぁとか。
「Siri」がイマイチなのを何とかしてくれるんじゃなかなぁとか。

Macの発表された、その日から買えるレスポンスは購買意欲をそそられます。
他のメーカーも真似するべきですね。

2012年6月4日

ガジェット警部の事件簿 『Plug.dj』


ブラウザー上で人を集めてYouTubeとかの曲を流してDJが出来る
『Plug.dj』が凄い。

沢山、人が集まった時は楽しいだろうな。。
Mr.Childrenだけとか、アニソンだけとか縛りアリにして
皆で流したら盛り上がると思う。

個人的にはYouTubeの音を聞いてると頭が痛くなるので
30分が限界。

まぁ、サイト自体も使い易いし流行ると思うんだけどなぁ。。

これに『PartyCloud』も使えるようにしちゃえば革命的だ。

2012年6月3日

ガジェット警部の事件簿 『PartyCloud』


ブラウザー上でDJが出来る『PartyCloud』が凄い。
手軽にSoundCloudにある曲をDJミックスプレイが可能。

多分DJソフトを買えば、これ以上の機能があるんだろうけど
DJソフトは使った事が無いので、かなり楽しめます。

なにせ、2つ曲のBPMを自動で合わせるsync機能が素晴らしい。
これでDJのハードルが一気に下がります。

流す曲をCloud上に置いて、会場にあるPCから
DJする事によって、何も持たずに会場に行く
もしくは、客が誰でも好きな時にDJが出来る、って未来は遠くない。

http://partycloud.fm/

2012年5月22日

ガジェット警部の事件簿 『Ivy Bridge』


さて、Intelから新しいCPUが出ましたね。

知らない人が多いですが、Intelは今後、数年後に発売するCPUの
予定表(ロードマップ)を発表してます。
なので今回の『Ivy Bridge』、ロードマップでは5年くらい前から
出る事は判ってました。

『Ivy Bridge』はザックリ言うと、
今までのCPU『Sandy Bridge』と速さは、あまり変わらない。
グラフィック能力が2倍くらい。
消費電力が1/2くらい。
発熱は同じくらい。
らしいです。まぁ、ロードマップでも、何となく判ってた事です。

デスクトップで使うCPUなら
グラフィック能力が2倍くらいになっても、
グラフィックボードを積んでたら関係無いし。
消費電力が1/2くらいになっても、
バッテリー駆動しないなら意味が有りません。
今後、『Ivy Bridge』がノートパソコンの
主流になるのは間違い無いので、
ノートパソコンを買うなら今年の年末。
待てるなら価格が安定する来年の購入がオススメです。
macなら今年に出るノートパソコンはオススメです。

因みに今後IntelのCPUは、2013年に『Haswell』
2014年に『Broadwell』、2014年後半に『Skylake』
と発売する予定らしいです。
『Skylake』は、メモリ規格等が大きく変わる正に異次元。
デスクトップパソコンの購入は待てるなら
2015年の年末の購入がオススメです。待てるかなぁ。。。

2012年5月8日

ガジェット警部の事件簿 『Hangouts On Air』

やっと、Google+がHanguouts On Airを一般公開したね。
危うくUstream Producer Proを購入するとこだった。

HD放送できて、カメラと別回線で音が読み込めて、
USB、IEEE1394、HDMIでカメラスイッチ出来たら完璧。

何か、音楽番組でも放送しようと思案中。。

2012年4月23日

ガジェット警部の事件簿 『Musictonic』

パソコンからBGMを流すなら『Musictonic』が便利です。
好きなアーティストを入力すれば、ノンストップでYouTube動画を流してくれます。
聞いてるアーティストに飽きたら、右側にある似たジャンルのアーティスト一覧から
選んで流す事も可能。  こんなの待ってました。

http://musictonic.com/

2012年1月9日

ガジェット警部の事件簿 『AR.Drone 2.0』

やっと、発表されましたね。
『AR.Drone 2.0』
安定性がさらに向上して、カメラが 720p HD になったみたいです。
外で飛ばした時に、風でブレにくくなってるといいなぁ。
価格は299ドル。少し安くなったのかな。。
せっかくなら、フルHDにすりゃいいのに。。
上手いこと『GoPro HD』とタッグを組んでくれないかなぁ。。
 『AR.Drone 3.0』 に期待しよう、っと。。。





2011年11月28日

ガジェット警部の事件簿  『Better Gmail』

新しいGmailデザインは右側の広告が邪魔だと思ったので、
消したいと思って検索したら、Chromeのアドオンで『Better Gmail』ってのがあったので使ってみた。

英語だから、Googleで翻訳させて。。
あら便利。。見事に消せました。。

結局こういう、広告を消せる知識はある人は広告からは購入しないもんな。。

。。。と思って、使ったら広告を非表示にするとiGoogleのガジェットで
Gmailの内容が表示されなくなった。。ガッテム。。

2011年10月26日

ガジェット警部の事件簿  『GoPro HD Hero 2』

ヘルメットの上に付けたりできる、頑丈で画質が綺麗な事で評判の
3万円弱で買える小さいHDカメラです。
これの新作がやっと発表したね。現行機種を危うく買っちゃうところだったよ。

今回の目玉は、500万画素から1100万画素に変わって、2倍シャープになって、
フルHDでも170度のワイドアングルで撮影ができて、ステレオマイクが付いてた事ですね。
WiFi BacPacを買えばスマホから動画をプレビューできて操作もできるらしい。

価格は299ドルで、旧型が199ドルに値下げするらしいです。
3台くらい買って、ステージにポンと置いてライブを撮りたいな。
他のメーカーからも出せばいいのに。。。

2011年10月1日

ガジェット警部の事件簿  『TableDrum』

iPhoneアプリのTableDrumが凄過ぎる。

叩いた音をiPhoneに読み込ませて設定したドラムの音に出来るの。

足を使えば85円でサイレントドラムになるじゃん。

http://t.co/1SspFes

ガジェット警部の事件簿  『Go Rankem』

『Go Rankem』が便利。

バンド名を入れて検索すれば、そのバンドの有名な曲がランキングされてます。

ありそうで無かった便利なサイトですが、
できればYou Tubeと連動して欲しい、
ってかYou Tubeにこの機能があれば良いのに。

http://t.co/T1mnITi

2011年9月29日

ガジェット警部の事件簿  『Amazon Kindle Fire』

予想以上に安くて高性能なタブレットを発表してきたね。
Amazonの本気が伺えます。

デュアルコア、169ppi、ゴリラガラスパネル、バッテリーの持ちも良さそうで
SDカードスロットが付いてないが少し残念だけど、199ドル(15000円)
自分はカメラとGPSは必要ないので、これだけ安いのは有難い。

Amazonさんには、お世話になってるので心意気を含めて買いたいけど
いつ日本から出るか知らないし、日本は電子書籍が弱いからなぁ。




ガジェット警部の事件簿  『au アタッチWiFi』

auが、また随分とニッチな所を突いてきたね。
『今の携帯はテザリングが出来ないけど、外でWiFiが使いたい』って人向けでしょ。
テザリング対応の携帯を買えば515円でできるからなぁ。ど~なんでしょうね。

速度は知らないけど、イーモバイルとかは大丈夫なんでしょうか。。。

注目は通常下りが9.2Mbpsなのが1GBを超えると128Kbpsに下がるってシステム。
追加料金だとヤキモキしちゃうから、考えた人は凄いと思いました。