2013年3月13日

My毎日記

さて、AKBの話をしようかね。AKaBoshiが。

今年は、流石にブームが去って売上が落ちると思ってたけど
最新シングル「So long !」は発売1週間でミリオンらしい。
しかも、これで10作品連続。

僕なりに何故、AKBが売れるのかを考えてみた。

まず、当たり前だけどメディア露出の多さ。
あれだけ、バンバンとあの曲が流れていたら
嫌でも耳に入ってくる。
そりゃ売れるだろうと。

次に、初回限定盤の種類の多さ。
調べてみたら、まず3種類の初回限定盤があり。
カップリング曲が違うだけではなく、ボーナスDVDの内容も違うらしい。
更に握手券が付く。
1600円で6曲入りCDとPVとコンサートのDVDに
今、流行りのアイドルとの握手券が付いてる訳だ。
そりゃ、発売1週間でミリオンにもなる。

最後に、音楽を聞く人達が
現代の情報過多で逆に選べなくなっているんだと思う。
例えば、品揃え豊富なショッピングセンターや
本屋に行った時に選択肢が有りすぎて
逆に普通の物しか選べない事があるだろう。
それと同じで、今は選択肢が広がり過ぎてて
売れている物を買ってしまう傾向があるので更に売れる現状がある。

僕はAKBが売れている事が悪いとは思わない。
よく、『AKBなんかが売れてるから、今の日本の音楽は駄目なんだ』と
耳にする事があるが、よく考えて欲しい。
昔も今も、売れる為の戦略がしっかりした物が売れる。

稀に売れている良い音楽も
『良い音楽』だから売れるんじゃない。
『良い音楽だと話題だから』売れるんだ。

自分の好みをハッキリと言えない日本人に
単純に『良い音楽』だけが売れる未来は無い。