2013年3月16日

My毎日記

ピエロを怖がる世代と怖がらない世代がある。

おそらく、映画の『IT』を見た世代はピエロ恐怖症になる。

って、事を今日の日記にしようと『IT』を調べてみた。。。

あれ。。。僕、この映画を見てないな。。。

僕が6歳くらいの時に
親に連れられて外国の映画館で見た
ピエロが殺人鬼の映画をずっと『IT』だと思ってたけど、コレじゃない。。
もっと、サスペンスな感じでサーカスのテント越しに
ピエロが人を殺してくストーリーだったと思う。
そもそも、日本語の吹替も字幕も無かったのに
僕は映画の内容を理解してたんだろうか。。
相変わらず幼少期の記憶は曖昧だ。
あれは何てタイトルの映画だったんだろう。。。
ネットで調べても解らない。
そもそも、小さかった息子に何であんな怖い映画をチョイスしたんだろうか
ウチの親は。。

お陰で、自分がピエロのコスプレするまで
ピエロ恐怖症を克服できなかった。。。

今の若い子に『ピエロは怖いか?』と聞くと
別に怖くなくて
何かやってくれる予感しか無いらしい。

教頭先生は口うるさいor黒幕って固定概念に近い。