2014年1月18日
2014年1月17日
My毎日記 【ニャー】
映像編集を教えている時に
「このシーンをカットしてもいいですか?」
という質問を
「このシーンをキャットしてもいいかニャ?」
と手で猫耳を作りながら質問されたら
殴るか、惚れるかのどちらかだと思う。
「このシーンをカットしてもいいですか?」
という質問を
「このシーンをキャットしてもいいかニャ?」
と手で猫耳を作りながら質問されたら
殴るか、惚れるかのどちらかだと思う。
ラベル:
My毎日記
2014年1月16日
My毎日記 【ジッパ・ディー・ドゥー・ダー】
曲を聞く時、
普段は歌詞を聞き流しちゃって
しっかり聞いてない場合が多いのね。
ディズニーソングで
♪ほら 見てくれ
青い鳥がね
肩にとまりに来たよ
の続きの部分って知らなかったんだけど
ジッパ・ディー・ドゥー・ダー
ジッパ・ディー・エイ!
って歌ってるんだってさ。
他の部分も日本詞だと思ってたよ。
普段は歌詞を聞き流しちゃって
しっかり聞いてない場合が多いのね。
ディズニーソングで
♪ほら 見てくれ
青い鳥がね
肩にとまりに来たよ
の続きの部分って知らなかったんだけど
ジッパ・ディー・ドゥー・ダー
ジッパ・ディー・エイ!
って歌ってるんだってさ。
他の部分も日本詞だと思ってたよ。
ラベル:
My毎日記
2014年1月15日
My毎日記 【怒る】
経験値が低い人は怒るし
経験値が高い人は怒らない
らしい。
確かに、経験豊富な人は滅多に怒らないし
経験が少ない人は
許容範囲が狭いから怒りやすい。
だから経験を積んでくと大人はマルくなっていく
らしい。
そんな大人よりも
喜怒哀楽がしっかり出せる大人になりたい。
経験値が高い人は怒らない
らしい。
確かに、経験豊富な人は滅多に怒らないし
経験が少ない人は
許容範囲が狭いから怒りやすい。
だから経験を積んでくと大人はマルくなっていく
らしい。
そんな大人よりも
喜怒哀楽がしっかり出せる大人になりたい。
ラベル:
My毎日記
2014年1月14日
My毎日記 【伊集院光】
最近、よく
伊集院光のラジオ
『深夜の馬鹿力』を聞いてるんだけど
スゲーなあの人。
頭の回転が異常に速い。
テレビの時は普通なのに
ラジオだと信じられないくらい喋る。
脳ある鷹は爪隠す。
隠してないか。。。
もっとテレビでも喋ればいいのに。
マツコ・デラックスって伊集院光っぽいよね。
喋り方とか諸々。
伊集院光のラジオ
『深夜の馬鹿力』を聞いてるんだけど
スゲーなあの人。
頭の回転が異常に速い。
テレビの時は普通なのに
ラジオだと信じられないくらい喋る。
脳ある鷹は爪隠す。
隠してないか。。。
もっとテレビでも喋ればいいのに。
マツコ・デラックスって伊集院光っぽいよね。
喋り方とか諸々。
ラベル:
My毎日記
Oh My ショッピング 『ZOJIRUSHI オーブントースター ET-RT85-NA』
初めて買ったトースター。
マイコンが付いてて温度調整をしてくれる
少し高いのを買ったんだけど。
何か知らないけど
まだ焼けてないのに
勝手に止まっちゃうだよなぁ。
修理に出したけど直らないし。。。
象印は素晴らしいメーカーだけど
安いのにすればよかった。
マイコンが付いてて温度調整をしてくれる
少し高いのを買ったんだけど。
何か知らないけど
まだ焼けてないのに
勝手に止まっちゃうだよなぁ。
修理に出したけど直らないし。。。
象印は素晴らしいメーカーだけど
安いのにすればよかった。
ラベル:
Oh My ショッピング
2014年1月13日
My毎日記 【HONDA】
本田がACミランに入った。
しかも背番号10。
イタリアのメディアは
しかも背番号10。
イタリアのメディアは
「HONDA」の名前を言う時に、
「O」にアクセントを置くイタリア式ではなく
「A」にアクセントを置く日本式に統一するんだってさ。
ラベル:
My毎日記
2014年1月12日
My毎日記 【おならじゃないのよ】
昔、とんねるずが言ってた
「おならじゃないのよ
おならじゃないのよ
空気が入っただけ~」
って、今になって考えると
とんでもない下ネタを流行らせたもんだ。
「おならじゃないのよ
おならじゃないのよ
空気が入っただけ~」
って、今になって考えると
とんでもない下ネタを流行らせたもんだ。
ラベル:
My毎日記
Oh My ショッピング 『arau. アラウ 洗濯用せっけん』
一時期、服がやけに色落ちするなぁって思って
洗剤を疑って
香料、着色料、保存料を使っていない
無添加の洗剤に変えてみた。
色落ちの理由は違ったみたいで
未だに色落ちはするけど
この洗剤は体に良さそうだし
評判も良いので使い続けてる。
洗剤を疑って
香料、着色料、保存料を使っていない
無添加の洗剤に変えてみた。
色落ちの理由は違ったみたいで
未だに色落ちはするけど
この洗剤は体に良さそうだし
評判も良いので使い続けてる。
ラベル:
Oh My ショッピング
2014年1月11日
Oh My ショッピング 『DRETEC デジタルキッチンスケール KS-233WT』
キッチンスケール。
Amazonで調べてさ。
評判が良かったヤツを買っただけ。
安いし、使いやすい。
ラベル:
Oh My ショッピング
2014年1月10日
Oh My ショッピング 『パワーサポート 究極セットIII 』
パソコン作業時間が長すぎて
マウスを使っている右手首を痛めちゃってさ
評判が良かった、マウスパッドを買ってみたの。
凄いのコレ。
スイスイ動くの。
エアホッケーしてる感覚。
手首が痛かったのが解消した。
マウスを使っている右手首を痛めちゃってさ
評判が良かった、マウスパッドを買ってみたの。
凄いのコレ。
スイスイ動くの。
エアホッケーしてる感覚。
手首が痛かったのが解消した。
ラベル:
Oh My ショッピング
2014年1月9日
2014年1月8日
2014年1月7日
My毎日記 【飴ちゃん】
大阪のおばちゃんは飴をよく持っているが
実は大阪府の飴の消費量は日本でも少ないらしい。
それは、人から貰った飴をまた他の人にあげるという
『飴ちゃんロンダリング』ができていて
食べる量は別に多くないという話。
実は大阪府の飴の消費量は日本でも少ないらしい。
それは、人から貰った飴をまた他の人にあげるという
『飴ちゃんロンダリング』ができていて
食べる量は別に多くないという話。
ラベル:
My毎日記
2014年1月6日
ガジェット警部の事件簿 『Timely』
「Timely」というアラームアプリが無料で使えるようになりました。
オシャレで使いやすく他のデバイスと同期もできるので
便利です。
ラベル:
ガジェット警部の事件簿
2014年1月5日
My毎日記 【フェードイン】
黒い画面から徐々に映像が見えてくる事を
フェードインって言うんだけど。
この前、見た夢の始まりが
フェードインしてたのね。
「なんだ、夢かよ」って判っちゃって
夢の始まり3秒でガッカリした。
フェードインって言うんだけど。
この前、見た夢の始まりが
フェードインしてたのね。
「なんだ、夢かよ」って判っちゃって
夢の始まり3秒でガッカリした。
ラベル:
My毎日記
Oh My ショッピング 『TANITA 丸洗いタイマー TD-378-WH』
キッチンタイマーが欲しくて、凄く物色した時に
買ったのがコレ。
デザインがシンプルで
大音量の設定ができる。
音量が大・中・小から選べて
大の音は大き過ぎるので
中しか使ってないけど。
買ったのがコレ。
デザインがシンプルで
大音量の設定ができる。
音量が大・中・小から選べて
大の音は大き過ぎるので
中しか使ってないけど。
ラベル:
Oh My ショッピング
2014年1月4日
Oh My ショッピング 『サザエさん音楽大全』
長年、待っていたけど
ついに出たんだよ。
サザエさんの音楽を網羅した
『サザエさん音楽大全』
こんなにも、ノスタルジックに浸れる
アニメ音楽のCDは他に無いでしょ。
聞いてると結構、色んな発見がある。
ついに出たんだよ。
サザエさんの音楽を網羅した
『サザエさん音楽大全』
こんなにも、ノスタルジックに浸れる
アニメ音楽のCDは他に無いでしょ。
聞いてると結構、色んな発見がある。
ラベル:
Oh My ショッピング
2014年1月3日
My毎日記 【リクライニングシート】
リクライニングを倒す時に後ろの人が
気になっちゃうから
最初からリクライニングシートが倒れてて
倒したくないなら戻すように変えて欲しいって
三谷幸喜がよく言ってるんだけど
なるほどなと思う。
気になっちゃうから
最初からリクライニングシートが倒れてて
倒したくないなら戻すように変えて欲しいって
三谷幸喜がよく言ってるんだけど
なるほどなと思う。
ラベル:
My毎日記
Oh My ショッピング 『CHARMANTE BONHEUR』
家の毛布が古かったので新しい毛布を買った。
最近はマイクロファイバーが人気なんだね。
家で丸洗いできるし、毛玉もできにくい、静電気も出にくい
薄いかもって思ったけど、温かい。
最近はマイクロファイバーが人気なんだね。
家で丸洗いできるし、毛玉もできにくい、静電気も出にくい
薄いかもって思ったけど、温かい。
ラベル:
Oh My ショッピング
2014年1月2日
Oh My ショッピング 『Bang & Olufsen A8』
外で音楽を聞くなら
Bang & OlufsenのA8がオススメ。
Bang & OlufsenのA8がオススメ。
基本的にイヤホンって音が悪いから却下でしょ。
インイヤータイプは何か耳に悪そうじゃん
鼓膜に近すぎてさ。
本当はヘッドホンが良いんだけど
デカイし、重いし、かさばるでしょ。
Bang & OlufsenのA8はイヤホンの大きさの
耳かけヘッドホンなんだよね。
音も素直で癖が無い感じ
少し低音が弱いけど長時間、使っても疲れない。
ヤフオクでジャンクを買って修理して使ってるから
3っつ持ってる。
ラベル:
Oh My ショッピング
2014年1月1日
Oh My ショッピング 『天使のアスティ』
仲間内のパーティで
よく判らないけどシャンパンを買ってみて
アルコールが強かったり
不味かったりすることあるじゃん?
そんな時に、オススメしたいのが
『天使のアスティ』
もうね。ジュースだよ。
凄く飲みやすいから、お酒が苦手な人でも全然平気。
因みに、これ
スパークリングワインなんだけど
シャンパンとスパークリングワインって
作ってる地域が違うだけで同じ物なんだってさ。
よく判らないけどシャンパンを買ってみて
アルコールが強かったり
不味かったりすることあるじゃん?
そんな時に、オススメしたいのが
『天使のアスティ』
もうね。ジュースだよ。
凄く飲みやすいから、お酒が苦手な人でも全然平気。
因みに、これ
スパークリングワインなんだけど
シャンパンとスパークリングワインって
作ってる地域が違うだけで同じ物なんだってさ。
ラベル:
Oh My ショッピング
2013年12月31日
My毎日記 【2013年】
さて、今年も終わるので振り返ろうと思います。
あっと言う間だったなぁ2013年。。。
色々とやりたかった事が、出来たり、出来なかったり、ラジバンダリ。
ホワイトニングしたのは良かった。
朝に自炊する習慣もついたし
部屋も年々、綺麗に保てるようになってきた。
最初の一歩を踏み出したら後は簡単だという事を
再認識できた年になった。
でも振り返ってみると、『あまちゃん』の印象が強いな。
来年は
一人で旅行もしたいし、体も鍛えたい、カメラも頑張りたい。
ブログだけで言えば、
毎日3件アップできるようにしていきたいなぁ。
あと日記の内容が心理的な話が多かったから
もっとゆるく、身近に適当な感じを残していきたいなぁ。
難しいんだよなぁ。日記の内容は変わらないかなぁ。
きっと、2014年は今年よりも良い年になるはず。
そして最後に僕に関わる全ての人達へ
良いお年をお迎えください。
あっと言う間だったなぁ2013年。。。
色々とやりたかった事が、出来たり、出来なかったり、ラジバンダリ。
ホワイトニングしたのは良かった。
朝に自炊する習慣もついたし
部屋も年々、綺麗に保てるようになってきた。
最初の一歩を踏み出したら後は簡単だという事を
再認識できた年になった。
でも振り返ってみると、『あまちゃん』の印象が強いな。
来年は
一人で旅行もしたいし、体も鍛えたい、カメラも頑張りたい。
ブログだけで言えば、
毎日3件アップできるようにしていきたいなぁ。
あと日記の内容が心理的な話が多かったから
もっとゆるく、身近に適当な感じを残していきたいなぁ。
難しいんだよなぁ。日記の内容は変わらないかなぁ。
きっと、2014年は今年よりも良い年になるはず。
そして最後に僕に関わる全ての人達へ
良いお年をお迎えください。
ラベル:
My毎日記
2013年12月30日
2013年12月29日
2013年12月28日
My毎日記 【年収と化粧】
容姿を化粧で誤魔化す事が許さるれなら
付き合った人に
自分の年収を偽る事も許されてしかるべきだ。
どちらも、いつかはバレる訳だから。
『僕の年収2000万円なんですけど。食事に行きませんか?』
付き合った人に
自分の年収を偽る事も許されてしかるべきだ。
どちらも、いつかはバレる訳だから。
『僕の年収2000万円なんですけど。食事に行きませんか?』
ラベル:
My毎日記
2013年12月27日
2013年12月26日
My毎日記 【日本車は左下に傾く】
道路は水が溜まらないように山なりになっているので
道路を走ってる車は後ろから見ると常に左下に傾いている。
最初から右下に傾いている車を販売したら売れると思う。
右側通行の国は逆ね。
道路を走ってる車は後ろから見ると常に左下に傾いている。
最初から右下に傾いている車を販売したら売れると思う。
右側通行の国は逆ね。
ラベル:
My毎日記
2013年12月25日
My毎日記 【英語力】
普通の日本人の英語力ってさ
日常で英語を話す事をしなければ
学生の時に勉強した知識だけでしょ。
中学の3年間、高校の3年間の6年間で
毎日1時間、英語の勉強をしたとすると
1時間×365日×6年間=2190時間
んで、1日に言語を使わなきゃならない時間ってさ
常にコミニケーションを取ってれば別だけど
1日で大体、6時間くらいでしょ。
そうすると
2190時間÷6時間=365時間
これを日に直すと
365時間÷24時間=約15.20日な訳よ。
だから中学、高校の時に英語を勉強したって言っても
2週間ホームステイしたレベルしか喋れないって事だ。
間違えた。。。
2190時間、英語を勉強した訳だから
1日に言語を使わなきゃならない時間が
6時間だとしたら
2190時間÷6時間=365日だ。
1年間ホームステイしたくらい喋れるって事だ。
1年間のホームステイは
中、高の6年間に英語を勉強した量に値するって事だね。
Merry Christmas!
日常で英語を話す事をしなければ
学生の時に勉強した知識だけでしょ。
中学の3年間、高校の3年間の6年間で
毎日1時間、英語の勉強をしたとすると
1時間×365日×6年間=2190時間
んで、1日に言語を使わなきゃならない時間ってさ
常にコミニケーションを取ってれば別だけど
1日で大体、6時間くらいでしょ。
そうすると
2190時間÷6時間=365時間
これを日に直すと
365時間÷24時間=約15.20日な訳よ。
だから中学、高校の時に英語を勉強したって言っても
2週間ホームステイしたレベルしか喋れないって事だ。
間違えた。。。
2190時間、英語を勉強した訳だから
1日に言語を使わなきゃならない時間が
6時間だとしたら
2190時間÷6時間=365日だ。
1年間ホームステイしたくらい喋れるって事だ。
1年間のホームステイは
中、高の6年間に英語を勉強した量に値するって事だね。
Merry Christmas!
ラベル:
My毎日記
2013年12月24日
My毎日記 【メンタル】
音響心理学って言葉があるくらい
人に音を聞かせるって事は
他人の深層心理を意識しなきゃならない。
自分のフィーリングに左右されないように
常に聞いてる人の目線で音を出す。
調子が良いと、それが出来るんだけど
調子が悪いと、フィーリングに左右されてしまう。
音響って、
何気にメンタルが大事な作業だったりする。
人に音を聞かせるって事は
他人の深層心理を意識しなきゃならない。
自分のフィーリングに左右されないように
常に聞いてる人の目線で音を出す。
調子が良いと、それが出来るんだけど
調子が悪いと、フィーリングに左右されてしまう。
音響って、
何気にメンタルが大事な作業だったりする。
ラベル:
My毎日記
2013年12月23日
My毎日記 【YAMAHAとJBL】
音響機材はYAMAHAとJBLが好き。
扱いやすく、好みの音が出しやすい。
代理店は、どっちもヒビノ。
逆にMIDASとElectro-Voiceが苦手。
クセがあって、好みの音を出し難い。
MIDASはHeritageなら良いけど、VeronaとかVeniceとかの
安いシリーズだと、ちょっと嫌だなぁ。
Electro-Voiceは全般的に嫌だなぁ。
代理店は、どっちもEVI。
例えるなら、アシックスの靴とアディダスの靴で
比較した感じ。
どっちも走れるけど、好みがあるでしょ。
好き嫌いは人間だから、しょうがない。
扱いやすく、好みの音が出しやすい。
代理店は、どっちもヒビノ。
逆にMIDASとElectro-Voiceが苦手。
クセがあって、好みの音を出し難い。
MIDASはHeritageなら良いけど、VeronaとかVeniceとかの
安いシリーズだと、ちょっと嫌だなぁ。
Electro-Voiceは全般的に嫌だなぁ。
代理店は、どっちもEVI。
例えるなら、アシックスの靴とアディダスの靴で
比較した感じ。
どっちも走れるけど、好みがあるでしょ。
好き嫌いは人間だから、しょうがない。
2013年12月22日
2013年12月21日
My毎日記 【家計簿】
家計簿をしっかりと付けて
日々の節約でコツコツと貯金した方が
金が貯まると思うけど
家計簿をチマチマと付けてる暇があるなら
もっと沢山、稼げる方法を見つける事に
頑張った方が良い気もする。
継続は力なりって言うけどさ
バットを目一杯、振らないとホームランは出ない訳で。。
日々の節約でコツコツと貯金した方が
金が貯まると思うけど
家計簿をチマチマと付けてる暇があるなら
もっと沢山、稼げる方法を見つける事に
頑張った方が良い気もする。
継続は力なりって言うけどさ
バットを目一杯、振らないとホームランは出ない訳で。。
ラベル:
My毎日記
2013年12月20日
My毎日記 【名前】
『六次の隔たり』ってゆうのがあって
昔、バラエティ番組で、
どんな他人でも自分の知合いを6人以上介せば
間接的な知合いになるという。
昔、バラエティ番組で、
「与那国島で最初に出会った人に友人を紹介してもらい、
何人目で明石家さんまに辿り着くか」という企画があって
結果は7人だったんだってさ。
これだけFacebookとかSNSが普及してるとさ
名前さえ判れば、
誰に紹介して貰えば、その人に辿り着けるのか解る訳じゃん。
益々、頭が良くて行動力がある人間が有利な世の中だよね。
ラベル:
My毎日記
2013年12月19日
2013年12月18日
2013年12月17日
My毎日記 【やる事リスト】
・CD棚の整理
・映像
・ポストカード
・掃除
ラベル:
My毎日記
2013年12月16日
My毎日記 【逃避】
家でやることがカオスになってる。
断捨離、洗濯、常備野菜、料理、映像、本、ドラマ。。。。
逃避して朝ガストに行ってきます。
みなさん素敵な12月16日を。。。
断捨離、洗濯、常備野菜、料理、映像、本、ドラマ。。。。
逃避して朝ガストに行ってきます。
みなさん素敵な12月16日を。。。
ラベル:
My毎日記
2013年12月15日
My毎日記 【2013 FNS歌謡祭】
この前、やってた『2013 FNS歌謡祭』を見て思った事。
小室哲哉は思ってた程、ピアノもコーラスも上手くないんだね。
それでも小室哲哉、好きだけどさ。
ドラムはヒゲの人じゃないんだね。
と思ってたら同じ日にやってた桑田佳祐のライブで叩いてた。
ももいろクローバーは、あ~ゆ~歌い方をするように言われてるのかしら。
とんねるずって、去年は『情けねえ』を歌ってたよね
今年は『一番偉い人へ』なんだね。
KANが出てるのに『くまもん』だけって何だよ。
Superfly、出てないんだね。
小室哲哉は思ってた程、ピアノもコーラスも上手くないんだね。
それでも小室哲哉、好きだけどさ。
ドラムはヒゲの人じゃないんだね。
と思ってたら同じ日にやってた桑田佳祐のライブで叩いてた。
ももいろクローバーは、あ~ゆ~歌い方をするように言われてるのかしら。
とんねるずって、去年は『情けねえ』を歌ってたよね
今年は『一番偉い人へ』なんだね。
KANが出てるのに『くまもん』だけって何だよ。
秦基博、出てたんだね。
FNS歌謡祭って、この二人が歌った『楓』の印象が強いんだよなぁ。
出れるのは2曲だけとかにしないかなぁ。ここ数年、AKBばっかじゃん。
視聴率18.8%だってさ。
ラベル:
My毎日記
2013年12月14日
My毎日記 【YouTube Live】
YouTube Liveが全てのユーザーに開放された。
これで無料で高画質のライブ映像を配信できる。
来年はライブに音響をしに行ったら配信もしちゃおう。
おう!
これで無料で高画質のライブ映像を配信できる。
来年はライブに音響をしに行ったら配信もしちゃおう。
おう!
ラベル:
My毎日記
2013年12月13日
2013年12月12日
My毎日記 【自分の好きじゃないところ】
飽きっぽい
身長が低い
運転が苦手
単純作業が苦手
5人以上の集まりが苦手
容姿
学歴
楽器が弾けない
歌が歌えない
英語が喋れない
中肉中背
人に好かれる選択をしない
下ネタが言えない
汗っかき
自分の家が好き
テレビが好き
身長が低い
運転が苦手
単純作業が苦手
5人以上の集まりが苦手
容姿
学歴
楽器が弾けない
歌が歌えない
英語が喋れない
中肉中背
人に好かれる選択をしない
下ネタが言えない
汗っかき
自分の家が好き
テレビが好き
ラベル:
My毎日記
2013年12月11日
2013年12月10日
My毎日記 【覚える】
人の顔と名前を覚えるのが苦手です。
初対面の人に『〇〇です。宜しく』と言われても
1回で覚える事は100%ありません。
名前を言えたのなら、会話に名前が何回か出てきたか
こっそりとメモを取ってます。
もしくは頭の中で何度も復唱してます。
ついでに誕生日も覚えられません。
けど、その時に何をしたか、何を見たか、何の話をしたかは
わりと正確に覚えています。
名前と顔は忘れちゃうけど内容は覚えてるっていう
自分の個性。
不便だけど結構、気に入ってます。
初対面の人に『〇〇です。宜しく』と言われても
1回で覚える事は100%ありません。
名前を言えたのなら、会話に名前が何回か出てきたか
こっそりとメモを取ってます。
もしくは頭の中で何度も復唱してます。
ついでに誕生日も覚えられません。
けど、その時に何をしたか、何を見たか、何の話をしたかは
わりと正確に覚えています。
名前と顔は忘れちゃうけど内容は覚えてるっていう
自分の個性。
不便だけど結構、気に入ってます。
ラベル:
My毎日記
2013年12月9日
2013年12月8日
2013年12月7日
2013年12月6日
2013年12月5日
2013年12月4日
2013年12月3日
My毎日記 【朝家事】
最近、朝しか家事をしないというルールを設けた。
洗い物、掃除、料理は朝しかやらない。
朝食のついでに昼食も夕食も作る。
朝食と同じ物を昼も夜も食べる。
夜はレンジで温めるだけ。
合理的。
洗い物、掃除、料理は朝しかやらない。
朝食のついでに昼食も夕食も作る。
朝食と同じ物を昼も夜も食べる。
夜はレンジで温めるだけ。
合理的。
ラベル:
My毎日記
2013年12月2日
My毎日記 【ギター】
古くから変わらぬ、あの右手の動きと位置。
自分勝手な演奏の俗称も同じなのは偶然では無いだろう。
喜び、快感、開放、発散、陶酔....etc
弾いている時の形容する言葉も類似する。
そして哀しい事に、どちらも独りでは虚しい。
自分勝手な演奏の俗称も同じなのは偶然では無いだろう。
喜び、快感、開放、発散、陶酔....etc
弾いている時の形容する言葉も類似する。
そして哀しい事に、どちらも独りでは虚しい。
ラベル:
My毎日記
2013年12月1日
2013年11月30日
My毎日記 【下ネタ】
自分は滅多に自分から下ネタを言わない。
意図的に敢えて言わないようにしてる節もあるが
タイミングが難しいから言えないような気もする。
会話の半分以上が下ネタの人も居る。
意図的に敢えて言わないようにしてる節もあるが
タイミングが難しいから言えないような気もする。
会話の半分以上が下ネタの人も居る。
リリー・フランキーは7割以上が下ネタだ。
下ネタはインパクトがあるので
勢いに任せて言ってしまえば大きな武器になる。
どうせ言うならインテリジェンスがある下ネタを言いたい。
年齢と伴に話のレパートリーを広げよう。
ラベル:
My毎日記
2013年11月29日
My毎日記 【ブサイク】
ブサイクが少なくなっている。
時代とともにブサイクは洗練されていく。
益々ブサイク格差が激しい昨今
強く生きていこう。
でも開き直ったら駄目だ。
開き直ったブサイクは更にブサイクだ。
謙虚に向上心を持って強く生きていこう。
時代とともにブサイクは洗練されていく。
益々ブサイク格差が激しい昨今
強く生きていこう。
でも開き直ったら駄目だ。
開き直ったブサイクは更にブサイクだ。
謙虚に向上心を持って強く生きていこう。
ラベル:
My毎日記
2013年11月28日
My毎日記 【塩梅】
作った料理が美味いか普通か。
決めるのは塩加減。
良い塩梅。
江口洋介が主演してた
『Dinner』って料理ドラマの名言。
『料理の味を決めるのは1gの塩である』
決めるのは塩加減。
良い塩梅。
江口洋介が主演してた
『Dinner』って料理ドラマの名言。
『料理の味を決めるのは1gの塩である』
ラベル:
My毎日記
2013年11月27日
2013年11月26日
My毎日記 【マイナス志向】
年々、シンプルな物を好むようになっている。
服や身の回りの物は無駄な柄は選ばないし
取れるロゴは無理矢理、剥がしたりする。
凝った料理も無駄に感じてしまい
煮込んだりする、金や時間をかける料理より
塩だけや醤油だけのシンプルな味付けを
好むようになっている。
素材を楽しむマイナス志向。
まぁ、自分の身の回りは常にゴチャゴチャしてるから
あんまり他人からは解らないと思うけど。。
服や身の回りの物は無駄な柄は選ばないし
取れるロゴは無理矢理、剥がしたりする。
凝った料理も無駄に感じてしまい
煮込んだりする、金や時間をかける料理より
塩だけや醤油だけのシンプルな味付けを
好むようになっている。
素材を楽しむマイナス志向。
まぁ、自分の身の回りは常にゴチャゴチャしてるから
あんまり他人からは解らないと思うけど。。
ラベル:
My毎日記
2013年11月25日
My毎日記 【最近の子供】
情報社会の情報過多で
最近の子供は『良い子』に育ち過ぎてる気がする。
もっと、理不尽なことやワガママに怒った方がいい。
もっと、嫌なことに哀しんだ方がいい。
怒って、哀しむから、喜べるし、楽しめる。
ガキなんて、ムカツクぐらいが丁度いいと思う。
最近の子供は『良い子』に育ち過ぎてる気がする。
もっと、理不尽なことやワガママに怒った方がいい。
もっと、嫌なことに哀しんだ方がいい。
怒って、哀しむから、喜べるし、楽しめる。
ガキなんて、ムカツクぐらいが丁度いいと思う。
ラベル:
My毎日記
2013年11月24日
My毎日記 【仮面ライダー鎧武】
今シーズンの仮面ライダー
酷い事になってると話題だったから見てみた。
カオスだった。。
格好よくする概念を無くしたんだね。。。
俳優はイケメンにして
ライダーをダサくして
バランスを取っているんだろうか。。。
酷い事になってると話題だったから見てみた。
カオスだった。。
格好よくする概念を無くしたんだね。。。
俳優はイケメンにして
ライダーをダサくして
バランスを取っているんだろうか。。。
ラベル:
My毎日記
2013年11月23日
2013年11月22日
My毎日記 【そごう】
閉店時間の『そごう』に行くとさ
偉そうな社員の人達が見送りに
結構な人数で出てくるんだけど
そんな事をする暇があるなら
時代にあった値段相応の価格にするとか
楽しいイベントを企画するとか
商品を充実させるとか
ネット販売に力を入れるとか
他にやる事があるだろうと思ってしまう。
Starbucksがやる、フレンドリーな手書きサービスとか
COLD STONEの歌とか
それぞれにファンがいるから、それなりに需要がある訳で
『そごう』の社員の見送りの需要なんて皆無だろう。
しかも高そうなスーツ着たおっさん達の
業務的ヤル気の見送り。。。
どうせやるなら、着ぐるみとかダンスとか
楽しませればいいのに。。。
多分、行ったことないけどオープンの時間に行くと
出迎えの挨拶とかもあるだろうな。。。
偉そうな社員の人達が見送りに
結構な人数で出てくるんだけど
そんな事をする暇があるなら
時代にあった値段相応の価格にするとか
楽しいイベントを企画するとか
商品を充実させるとか
ネット販売に力を入れるとか
他にやる事があるだろうと思ってしまう。
Starbucksがやる、フレンドリーな手書きサービスとか
COLD STONEの歌とか
それぞれにファンがいるから、それなりに需要がある訳で
『そごう』の社員の見送りの需要なんて皆無だろう。
しかも高そうなスーツ着たおっさん達の
業務的ヤル気の見送り。。。
どうせやるなら、着ぐるみとかダンスとか
楽しませればいいのに。。。
多分、行ったことないけどオープンの時間に行くと
出迎えの挨拶とかもあるだろうな。。。
ラベル:
My毎日記
2013年11月21日
2013年11月20日
2013年11月19日
My毎日記 【5年後の現実的な未来】
5年後の未来。
現実的に考えてみた。
もしかしたら、アメリカで自動運転機能を搭載した車が
発売するかもしんないけど、日本じゃ無理だろうな。。。
フロントガラスにカーナビが映るのは流行ると思うな。
燃費が良い車は増えると思うし、電気自動車も増える。
個人的にはシェアカーサービスが充実してほしい。
シェアカーのシェア。
『メガネ型の携帯電話』
どうだろうね~。
未来的でカッコイイけど流行らないと思うな~。
携帯を使うのって通勤中、休憩中、家の中でしょ。
よく散歩するとかさ、アグレッシブに動く人には
良いんだろうけどさ~。
メガネにしちゃうとスペックが低くなるしさ~。
『3Dプリンター』
5年後で一番、楽しみなのは3Dプリンターだな。
3Dプリンターが一般的になると産業革命だと思うの。
物を作る工場とか、どうなっちゃうんだろう。。。
アクセサリー、フィギュア、道具、インテリアが
安価に思い通りに作れる未来はワクワクする。
ラベル:
My毎日記
2013年11月18日
2013年11月17日
2013年11月16日
My毎日記 【フォーチュンクッキー】
気をつけた方がいい。
思ってる以上に踊れる人が多い。
そして、この曲の「占ってよ」の部分を見ると
何とも言えない、やるせない気持ちになるのです。
思ってる以上に踊れる人が多い。
そして、この曲の「占ってよ」の部分を見ると
何とも言えない、やるせない気持ちになるのです。
ラベル:
My毎日記
2013年11月15日
My毎日記 【事件】
カナダのドーナツチェーン店で
コーヒーを500杯おごった人が居るらしい。
もし、自分がコーヒーを頼んだ時に店員から
『お代は、既に頂いています』
って言われたら
その日、1日は気分が良いだろうし
誰かに優しくしたくなる。
大層な事件だ。
コーヒーを500杯おごった人が居るらしい。
もし、自分がコーヒーを頼んだ時に店員から
『お代は、既に頂いています』
って言われたら
その日、1日は気分が良いだろうし
誰かに優しくしたくなる。
大層な事件だ。
ラベル:
My毎日記
2013年11月14日
My毎日記 【戒め】
もっと写真を撮れ。
もっと動画を撮れ。
部屋は綺麗にしろ。
3歩先を読め。
新しい事を始めろ。
今、やれ。
今を楽しめ。
とういう言葉を記し、
最近の戒めにする今日の日記。
もっと動画を撮れ。
部屋は綺麗にしろ。
3歩先を読め。
新しい事を始めろ。
今、やれ。
今を楽しめ。
とういう言葉を記し、
最近の戒めにする今日の日記。
ラベル:
My毎日記
2013年11月13日
2013年11月12日
My毎日記 【決断】
例えば「ラーメン」と「カレー」で迷い、「ラーメン」を選んだとしよう。
全ての決断にはメリットとデメリットがあり
「ラーメン」を選ぼうが「カレー」を選ぼうが
同じだけの、メリットとデメリットがある。
極端な話、「100万円あげる」と「100万円もらう」を選んでも
同じだけのメリットとデメリットがあるだろう。
決断に大切なのは一つだけ
決断に後悔しないこと。
全ての決断にはメリットとデメリットがあり
「ラーメン」を選ぼうが「カレー」を選ぼうが
同じだけの、メリットとデメリットがある。
極端な話、「100万円あげる」と「100万円もらう」を選んでも
同じだけのメリットとデメリットがあるだろう。
決断に大切なのは一つだけ
決断に後悔しないこと。
ラベル:
My毎日記
2013年11月11日
My毎日記 【プリクラ】
プリクラだと可愛いって人は
もう少しで可愛いって事であり
もう少しで可愛く生まれる
可能性があったという事であり
宝くじで一番違いみたいな
いたたまれない気持ちになってしまうのです。
もう少しで可愛いって事であり
もう少しで可愛く生まれる
可能性があったという事であり
宝くじで一番違いみたいな
いたたまれない気持ちになってしまうのです。
ラベル:
My毎日記
2013年11月10日
My毎日記 【海外旅行】
若い時は海外旅行を
沢山した方が良いとは思わないけど
海外旅行をした時に
日本の良さを再認識できないようじゃ
海外に行く意味は少ない。
そして極論な持論だけど
10万円の海外旅行をするなら
1万円の国内旅行を10回した方が良い。
1万円の国内旅行を10回するなら
千円の食事を100回する方が良い。
千円の食事を100回するなら
100円のアイスを千回食べる方が良い。
海外旅行なら幸せは1回だけど
アイスなら千回、幸せだ。
沢山した方が良いとは思わないけど
海外旅行をした時に
日本の良さを再認識できないようじゃ
海外に行く意味は少ない。
そして極論な持論だけど
10万円の海外旅行をするなら
1万円の国内旅行を10回した方が良い。
1万円の国内旅行を10回するなら
千円の食事を100回する方が良い。
千円の食事を100回するなら
100円のアイスを千回食べる方が良い。
海外旅行なら幸せは1回だけど
アイスなら千回、幸せだ。
ラベル:
My毎日記
2013年11月9日
2013年11月8日
My毎日記 【コンプ】
音響のコンプの話。
compressorね。
コンプっていうのは、簡単に説明すると
音の音量差を無くして一定にしてくれる機械の事。
原音再生を信条にしてる自分にとっては
コンプとの関係が微妙な訳で、
コンプを使ってしまうとダイナミックレンジが少なくなり
かといって使わないとミックスバランスが狂いやすくなり
オペレートが難しくなる。
演奏が上手ければコンプは必要無いんだけど
そういった演奏をする人は熱い演奏は出来ないから
良いライブをするならコンプは必要になる。
でもコンプを使うと原音再生じゃなくなる。
微妙な関係だけど仲良くやっていきたい。
compressorね。
コンプっていうのは、簡単に説明すると
音の音量差を無くして一定にしてくれる機械の事。
原音再生を信条にしてる自分にとっては
コンプとの関係が微妙な訳で、
コンプを使ってしまうとダイナミックレンジが少なくなり
かといって使わないとミックスバランスが狂いやすくなり
オペレートが難しくなる。
演奏が上手ければコンプは必要無いんだけど
そういった演奏をする人は熱い演奏は出来ないから
良いライブをするならコンプは必要になる。
でもコンプを使うと原音再生じゃなくなる。
微妙な関係だけど仲良くやっていきたい。
2013年11月7日
2013年11月6日
My毎日記 【動画配信レンタル】
少し前にツタヤが動画配信レンタルを始めたね。
1作品48時間で400円と、まだ高いけど。
動画配信レンタルは主流になりそうで、ならないね。
1作品1週間で200円で作品数が多くて
アカウントがあればテレビ、PC、スマホで
連携して見れるようにすれば爆発的にヒットするのにね。
1作品48時間で400円と、まだ高いけど。
動画配信レンタルは主流になりそうで、ならないね。
1作品1週間で200円で作品数が多くて
アカウントがあればテレビ、PC、スマホで
連携して見れるようにすれば爆発的にヒットするのにね。
ラベル:
My毎日記
2013年11月5日
My毎日記 【ダイエットメモ】
11月から始めたダイエット方法。
【量を減らすダイエットは無駄】
ダイエットスープとかダイエットドリンクで食事を置き換えても
食事を元に戻しちゃえば体重も戻る。
1ヶ月で○kg痩せる、2週間で○kg痩せたは
結局、元に戻るので意味が無い。
そもそもダイエット食品が無駄、食事のメニューで何とでもなる。
【3食しっかり食べる】
3食は必ず食べる。
でも、カロリー計算をしっかりと。
『タンパク質』を2つ。魚なら一切れ、肉は150gまで、卵は1個。
『主食』は、御飯なら1杯、パンは1枚、麺は1玉。
『糖質食材』は、芋類やトウモロコシ、果物を片手の大きさまで。
『油』は、サラダ油、ゴマ、マヨネーズを大さじ1杯まで。
『野菜、海藻、きのこ』を好きなだけ出来るだけ沢山。
これらを必ず1食で全部、入れる。
主食を抜いたり、タンパク質が1つだけとかは駄目。
これで1食500kcalで1日1500kcal。
勿論、間食や甘味飲料は一切ダメ。
量が足りないなら野菜を食べる、
野菜なら腹いっぱい食べても良い。
【筋トレ】
筋肉が無ければ基礎代謝は上がらない。
【結論】
1日の消費カロリーより摂取量が少なければ痩せるし
多ければ太る。
【量を減らすダイエットは無駄】
ダイエットスープとかダイエットドリンクで食事を置き換えても
食事を元に戻しちゃえば体重も戻る。
1ヶ月で○kg痩せる、2週間で○kg痩せたは
結局、元に戻るので意味が無い。
そもそもダイエット食品が無駄、食事のメニューで何とでもなる。
【3食しっかり食べる】
3食は必ず食べる。
でも、カロリー計算をしっかりと。
『タンパク質』を2つ。魚なら一切れ、肉は150gまで、卵は1個。
『主食』は、御飯なら1杯、パンは1枚、麺は1玉。
『糖質食材』は、芋類やトウモロコシ、果物を片手の大きさまで。
『油』は、サラダ油、ゴマ、マヨネーズを大さじ1杯まで。
『野菜、海藻、きのこ』を好きなだけ出来るだけ沢山。
これらを必ず1食で全部、入れる。
主食を抜いたり、タンパク質が1つだけとかは駄目。
これで1食500kcalで1日1500kcal。
勿論、間食や甘味飲料は一切ダメ。
量が足りないなら野菜を食べる、
野菜なら腹いっぱい食べても良い。
【筋トレ】
筋肉が無ければ基礎代謝は上がらない。
【結論】
1日の消費カロリーより摂取量が少なければ痩せるし
多ければ太る。
ラベル:
My毎日記,
デブ・オア・ダイエット
2013年11月4日
My毎日記 【カメラ】
相変わらず自分の下手さにゲンナリする。。。
どっかにカメラが上手くなるアイテムでも落ちてないかな。。。
動画を撮るか、写真を撮るかも考えないとな。。。
動画が7、写真が3 ぐらいが良いかな。。。
もっと、持ち歩かなきゃ駄目だな。。。
んで、もっと発表しなきゃだな。。。
どっかにカメラが上手くなるアイテムでも落ちてないかな。。。
動画を撮るか、写真を撮るかも考えないとな。。。
動画が7、写真が3 ぐらいが良いかな。。。
もっと、持ち歩かなきゃ駄目だな。。。
んで、もっと発表しなきゃだな。。。
ラベル:
My毎日記
2013年11月3日
My毎日記 【1万時間】
物事を極める為には『1万時間』を要する。
1日6時間を300日間で1800時間。
それを6年間やれば10800時間。
楽器でも仕事でも『1万時間』を超えれば
極めたと言って良いだろう。
極めたかどうかは解らないけど
僕が音響に費やした時間は『1万時間』を超えている。
映像編集も近いうちに『1万時間』を超えるだろう。
サッカーゲームは、まだまだ『1万時間』に達していない。
そろそろ、新しい『1万時間』をスタートしたい。
1日6時間を300日間で1800時間。
それを6年間やれば10800時間。
楽器でも仕事でも『1万時間』を超えれば
極めたと言って良いだろう。
極めたかどうかは解らないけど
僕が音響に費やした時間は『1万時間』を超えている。
映像編集も近いうちに『1万時間』を超えるだろう。
サッカーゲームは、まだまだ『1万時間』に達していない。
そろそろ、新しい『1万時間』をスタートしたい。
ラベル:
My毎日記
2013年11月2日
2013年11月1日
My毎日記 【教訓】
悪そうな人間は悪い事をする。
良い人そうな人は良い人だ。
仕事が出来なそうな人は出来ないし
要領が良さそうな人は要領が良い。
自分の直感を信じた方がいい。
人は見かけで判断しろ!
34年間、生きてきた僕の教訓だ。
良い人そうな人は良い人だ。
仕事が出来なそうな人は出来ないし
要領が良さそうな人は要領が良い。
自分の直感を信じた方がいい。
人は見かけで判断しろ!
34年間、生きてきた僕の教訓だ。
ラベル:
My毎日記
2013年10月31日
2013年10月30日
2013年10月29日
2013年10月28日
My毎日記 【CASIO】
自分はソニーっ子だから
代表取締役社長 樫尾 和雄(かしお かずお)
代表取締役副社長 樫尾 幸雄(かしお ゆきお)
CASIO製品は全然、持ってないけど
良いメーカーだと思うんだよなぁ、CASIOって。
だから、スマホから撤退しちゃったのは残念でならない。
富士通とかシャープより
断然CASIOの方が魅力があると思うのに。。。
最近、京セラの耐久スマホが海外で人気らしい。。
落としても壊れないタフな携帯といえばCASIOでしょ。
Gショックの知名度で壊れないスマホの需要は高いと思う。
まぁでも、出してたんだよなぁ。タフなスマホ。
でもさ、名前がイマイチだったよね、G'zOne。
昔、普通の携帯の時に使ってけどさ。。。
C303CA、10年以上前だな。型番が良かったよね。
解りやすくGショック携帯で良かったんじゃね?
んで、NECと組んで頑張ろうとしたのもね。。。
結局、共倒れしちゃったし。
会社が、大きくなり過ぎて腰が重かったのが原因だね。
勿体無い。
そういえば、CASIOの名前の由来を調べたら
社長の名前なんだってさ。
代表取締役副社長 樫尾 幸雄(かしお ゆきお)
スマホの撤退は、ちょっと早かったと思うよCASIOさん。
ラベル:
My毎日記
2013年10月27日
2013年10月26日
My毎日記 【スマホ料金】
さて、今日は休みだから5年くらい使った携帯を変えようと思ったわけ。
今まで使っていた携帯はコレ。
SONYのサイバーショット携帯 W61S
《LTEフラット 契約しない》で検索してみた。
普通に出来るらしい。
何ならLTE NETに契約しないでネットに繋がらなくも出来るらしい。
もし、LTE NETを残してネットに繋がるようにしといて
間違って普通にインターネットを使っちゃって
何十万円の請求が来るってことは今は無くて
上限が21000円で止まるらしい。
まぁでも、通信料 0.63円 /KBってことは
1KBで0.63円かかるって事でしょ。
Yahoo!のトップページが300KBらしいから
一回開くだけで500円かかる計算になる。
10回ヤフーを見ただけで5000円。
これは外すしか無いな。
これで内訳を計算すると
LTEプラン:980円
ユニバーサル料:3円
機種代:2940円
月額料金は3923円
誰でも割とかキャンペーン割引が無くなっちゃうのと
節約上手~!
関係者の皆様。
僕、外じゃ自力でネットが出来ない携帯を持ちます。
かしこ。
今まで使っていた携帯はコレ。
SONYのサイバーショット携帯 W61S
機種変しようとしてるのはコレ。
Xperia Z1
SONYの新しいスマートフォン。
機種代は70560円。
防水でデジカメ並のカメラな携帯電話。
まぁ、最新機種だから機能が良いのは当たり前なんだけど。。。
機種代は70560円。
んで、ネックなのが月額料金。
今が月額3500円。
スマホにしたら月額7000円
機種代込みで月額8900円
携帯に月額4000円もプラスする必要があるかと。
どう考えても高い。
どうにか月額料金を安くできないか模索してみた。
Simフリーで契約するのが安いかもと調べてみた。
簡単に説明するとDocomoとかauとは契約しないで
他の安い業者と契約するって事。
Simフリー端末っていう、どこの回線でも使えるスマホを
自分で用意して安い業者と契約する感じ。
Xperia Z1は海外でSimフリーが70000円くらいで売っている。
月額料金は通話とデータ通信で3000円ぐらい。
データ通信だけなら1000円ぐらいで契約できる。
ネックは通信速度が遅いって事。
ついでに、色々と契約が面倒だ。
取り敢えず、Simフリーは保留して
取り敢えず、Simフリーは保留して
ふと、自分の中で疑問が浮かんだ。
『そもそも、外でネットをやる価値が毎月6000円もあるか?』
『そもそも、外でネットをやる価値が毎月6000円もあるか?』
家ではWi-Fiが繋がっている。
外でも頑張れば無料Wi-Fiスポットがあるだろう。
外でも頑張れば無料Wi-Fiスポットがあるだろう。
旅行の時とかはWi-Fiをレンタルすればいい。
《LTEフラット 契約しない》で検索してみた。
普通に出来るらしい。
何ならLTE NETに契約しないでネットに繋がらなくも出来るらしい。
もし、LTE NETを残してネットに繋がるようにしといて
間違って普通にインターネットを使っちゃって
何十万円の請求が来るってことは今は無くて
上限が21000円で止まるらしい。
まぁでも、通信料 0.63円 /KBってことは
1KBで0.63円かかるって事でしょ。
Yahoo!のトップページが300KBらしいから
一回開くだけで500円かかる計算になる。
10回ヤフーを見ただけで5000円。
これは外すしか無いな。
これで内訳を計算すると
LTEプラン:980円
ユニバーサル料:3円
機種代:2940円
月額料金は3923円
誰でも割とかキャンペーン割引が無くなっちゃうのと
一番のネックはezwebメールもCメールも使えなくなる。
まぁ、Gmailもあるから要らないかな。
早速、買いに行こうと思ってたら機種代が気になりだした。
Xperia Z1は3日前に発売したばかりの最新機種だから
少し待てば値段が下がるんじゃなかろ~かと調べてみた。
auから出てる一個前のSONYの機種
XperiaUL SOL22は5月に発売した時は68000円だけど
まぁ、Gmailもあるから要らないかな。
早速、買いに行こうと思ってたら機種代が気になりだした。
Xperia Z1は3日前に発売したばかりの最新機種だから
少し待てば値段が下がるんじゃなかろ~かと調べてみた。
auから出てる一個前のSONYの機種
XperiaUL SOL22は5月に発売した時は68000円だけど
現在は40000円。。。
こりゃ、少し待った方が賢いな。
70560円→42000円まで下がったら
機種代は1785円になるから、月額料金は2768円。
あら。今の携帯代よりも安いじゃん。
あら。今の携帯代よりも安いじゃん。
節約上手~!
関係者の皆様。
僕、外じゃ自力でネットが出来ない携帯を持ちます。
かしこ。
ラベル:
My毎日記
2013年10月25日
My毎日記 【あまロス】
いや~。
見終わっちゃったなぁ。
『あまちゃん』。。。
最高だったなぁ。
最終話の週は涙が止まらなかったよ。。。
勢いに任せて、
自分なりに『あまちゃん』批評。
なんと言っても、主人公の能年玲奈が圧倒的にカワイイ。
女優とかアイドル的なカワイさじゃなくて
甥や姪が運動会で走ってるのを応援したくなるカワイさ。
んで、宮藤官九郎。
嫌な登場人物がいない『マンハッタンラブストーリー』な感じ
今回はサクセスストーリーなのでストーリーがある。
色んなネタが散りばめてあり、面白くて泣けて温かい。
15分×156話=39時間
http://blogs.dion.ne.jp/tomo_kei24/archives/11139015.html
見終わっちゃったなぁ。
『あまちゃん』。。。
最高だったなぁ。
最終話の週は涙が止まらなかったよ。。。
勢いに任せて、
自分なりに『あまちゃん』批評。
なんと言っても、主人公の能年玲奈が圧倒的にカワイイ。
女優とかアイドル的なカワイさじゃなくて
甥や姪が運動会で走ってるのを応援したくなるカワイさ。
んで、宮藤官九郎。
嫌な登場人物がいない『マンハッタンラブストーリー』な感じ
今回はサクセスストーリーなのでストーリーがある。
色んなネタが散りばめてあり、面白くて泣けて温かい。
15分×156話=39時間
http://blogs.dion.ne.jp/tomo_kei24/archives/11139015.html
ラベル:
My毎日記
2013年10月24日
My毎日記 【脱テレビ】
僕は凄くテレビっ子でね。
家に居る時間は常にテレビが流れてる
生活をしてたんだけど。
常々、テレビを見てても生産性が無いから
テレビを見ない生活をしたいと思っていたの。
先月くらいからテレビ側のアンテナを
抜いてみたんだ。
テレビを流す習慣が悪いと思って
テレビを流すのが面倒にしたら見なくなると考えた訳。
流石に全部が見れないのは寂しいから
録画は出来る状態にしてあって
見たい番組は録画しなきゃ見れなくしたの。
それが
効果テキメン。
全然テレビを見なくなったね。
最近は、ネットで
『あまちゃん』の動画ばっかり見てる。。。
家に居る時間は常にテレビが流れてる
生活をしてたんだけど。
常々、テレビを見てても生産性が無いから
テレビを見ない生活をしたいと思っていたの。
先月くらいからテレビ側のアンテナを
抜いてみたんだ。
テレビを流す習慣が悪いと思って
テレビを流すのが面倒にしたら見なくなると考えた訳。
流石に全部が見れないのは寂しいから
録画は出来る状態にしてあって
見たい番組は録画しなきゃ見れなくしたの。
それが
効果テキメン。
全然テレビを見なくなったね。
最近は、ネットで
『あまちゃん』の動画ばっかり見てる。。。
ラベル:
My毎日記
2013年10月23日
My毎日記 【初めてのホワイトニング】
今年は、冬物コートを我慢して歯を白くすることしたので
ホワイトニングに行ってきた。
ホワイトニングには大きく分けて2種類あって。
クリニックの中でレーザーを当てる『オフィスホワイトニング』と
家の中でマウスピースを咥えて薬剤を浸透させる
『ホームホワイトニング』がある。
んで、どっちが良いかと言うと
両方共やらないと、歯は白くならないんだってさ。
歯っていうのは、2重構造になっていて
外側はエナメルで内側は象牙質になっていて
外側はレーザーを当ててエナメルを綺麗にして
内側は歯を白くする液を浸透させなきゃならない。
『オフィスホワイトニング』で白くしても
2週間くらいで元の色に戻ってしまう。
『ホームホワイトニング』だけじゃ
白くする液を歯に浸透させる為には
凄く時間が要する。
外側からも内側からも、ちゃんと白くした方が良い。
『オフィスホワイトニング』と
『ホームホワイトニング』で
ちゃんと白くした歯の色は戻らない。
折角なら、ちゃんと白くしませんか?
という説明を40分くらい受けた。
取り敢えず今回は
どっちみち、ホワイトニングをするためには
歯を綺麗にしなきゃ駄目なので
歯石を取ったりするクリーニングをした。
ホワイトニングに行ってきた。
ホワイトニングには大きく分けて2種類あって。
クリニックの中でレーザーを当てる『オフィスホワイトニング』と
家の中でマウスピースを咥えて薬剤を浸透させる
『ホームホワイトニング』がある。
んで、どっちが良いかと言うと
両方共やらないと、歯は白くならないんだってさ。
歯っていうのは、2重構造になっていて
外側はエナメルで内側は象牙質になっていて
外側はレーザーを当ててエナメルを綺麗にして
内側は歯を白くする液を浸透させなきゃならない。
『オフィスホワイトニング』で白くしても
2週間くらいで元の色に戻ってしまう。
『ホームホワイトニング』だけじゃ
白くする液を歯に浸透させる為には
凄く時間が要する。
外側からも内側からも、ちゃんと白くした方が良い。
『オフィスホワイトニング』と
『ホームホワイトニング』で
ちゃんと白くした歯の色は戻らない。
折角なら、ちゃんと白くしませんか?
という説明を40分くらい受けた。
取り敢えず今回は
どっちみち、ホワイトニングをするためには
歯を綺麗にしなきゃ駄目なので
歯石を取ったりするクリーニングをした。
ラベル:
My毎日記
2013年10月22日
2013年10月21日
2013年10月20日
2013年10月19日
My毎日記 【人生時間】
『人生時間』ってのがあって
自分の年齢を3で割ると
人生を一日の時間に置き換えられる。
自分だったら、34歳だから3で割ると
34÷3=11.3333
午前11時だ。
まだ、仕事を始めたばかりと感じるか。
そろそろ、起きないとと感じるかは
人それぞれだと思う。
一日中、必死に働くのも
好きな事だけして楽しむのも
グータラ過ごすのも
自由だ。
人がとやかく言う事じゃない。
でも、これだけは忘れないで欲しい。
自分、
人生、
時間、
自由。
全部、「ジ」で始まる。
自分の年齢を3で割ると
人生を一日の時間に置き換えられる。
自分だったら、34歳だから3で割ると
34÷3=11.3333
午前11時だ。
まだ、仕事を始めたばかりと感じるか。
そろそろ、起きないとと感じるかは
人それぞれだと思う。
一日中、必死に働くのも
好きな事だけして楽しむのも
グータラ過ごすのも
自由だ。
人がとやかく言う事じゃない。
でも、これだけは忘れないで欲しい。
自分、
人生、
時間、
自由。
全部、「ジ」で始まる。
ラベル:
My毎日記
2013年10月18日
My毎日記 【FIFA14】
FIFA14が届いた。
今回も前回と動きが違うので違和感があるが
不思議なことに慣れてくると最高傑作になる。
前回のFIFA13も始めは慣れずにいて
好きじゃないかも。。。
とか思っていたけど。
結局1000試合くらいやったし。
Division1でトロフィーも取った。
多分、今回もハマっちゃうんだろうな。。。
今回も前回と動きが違うので違和感があるが
不思議なことに慣れてくると最高傑作になる。
前回のFIFA13も始めは慣れずにいて
好きじゃないかも。。。
とか思っていたけど。
結局1000試合くらいやったし。
Division1でトロフィーも取った。
多分、今回もハマっちゃうんだろうな。。。
ラベル:
My毎日記
2013年10月17日
My毎日記 【思い出した話】
友人が女の子2人から
付き合ってくれと告白された。
片方の女の子は
身長が155cmで体重が80kg
もう片方の女の子は
身長が160cmで体重が90kg
「こりゃどっちも、どすこいどすこいだね」
付き合ってくれと告白された。
片方の女の子は
身長が155cmで体重が80kg
もう片方の女の子は
身長が160cmで体重が90kg
「こりゃどっちも、どすこいどすこいだね」
ラベル:
My毎日記
2013年10月16日
My毎日記 【ホワイトニング予約】
服に金をかけるよりも
歯を白くした方が他人の印象が良いだろう。
と思い。今年は冬のコートを買う変わりに
ホワイトニングをすることにした。
母さん、僕
ホワイトニングしてきます。
歯を白くした方が他人の印象が良いだろう。
と思い。今年は冬のコートを買う変わりに
ホワイトニングをすることにした。
母さん、僕
ホワイトニングしてきます。
ラベル:
My毎日記